チャーリー・パーカーが作った「Now's The Time」という曲があります。
直訳すると「今がその時」になるかと思います。
コロナは蔓延してるし、いつ巨大地震が起こるか分からないし、いつ恐怖の大王が降ってくるか分からないし、温暖化と地震で日本沈没してもおかしくないし、いつ車に引かれて死ぬかもしれんし、、、「気楽に箱作ったり音楽など聴いている時ではないぞ」とは思うのだが・・・(笑)
差し当たって、イザという時のために何をしたらよいか思い浮かばない┐( ̄ω ̄;)┌
■空気録音■Now's the Time / ARNE DOMNERUS' GROUP
↑
20cm用TQWT(DDVP-20)にMarkAudio CHR-120(18cm)を入れてみたんですが、箱が大きいせいかイマイチ低音感が悪い。
やはり16〜18cm用(DDVP-17)の方がが良さそうです。
2022年02月09日
Now's the Time(今がその時) / Charlie Parker
posted by masamasa at 22:45| ひとり言(ぼそ)
2021年12月03日
ダンプダクト付きTQWTシリーズ〜DDVP-10-ML(8cm〜10cm用・MLタイプ)
12mm三六板1枚で2台取れるように小型化しました。
やや低音が弱いかもですが、もしかしたら想定外の音が出るかもしれません(笑)
DDVP10、15、17は想定内の音になるはずなので、作るんなら10-MLが面白そうです(^^)
■設計図

■板取り図
やや低音が弱いかもですが、もしかしたら想定外の音が出るかもしれません(笑)
DDVP10、15、17は想定内の音になるはずなので、作るんなら10-MLが面白そうです(^^)
■設計図

■板取り図

posted by masamasa at 19:56| 自作スピーカー
2021年12月02日
2021年12月01日
ダンプダクト付きTQWTシリーズ〜DDVP-10(8cm〜10cm用)
posted by masamasa at 20:24| 自作スピーカー
ダンプダクト付きTQWTシリーズ〜DDVP-15(13cm〜15cm用)
DDVP-20が上手くいったんでシリーズ化決定!!!
TQWTは汎用性が高いので、まずは13〜15cm兼用箱(幅を変更しただけ、、、笑)


吸音材は多めに設定してるのホーン臭、ボーボー感は感じないと思います。
クセを感じたなら増やせばよいし、鳴りっぷり重視なら減らします。
TQWTは汎用性が高いので、まずは13〜15cm兼用箱(幅を変更しただけ、、、笑)


吸音材は多めに設定してるのホーン臭、ボーボー感は感じないと思います。
クセを感じたなら増やせばよいし、鳴りっぷり重視なら減らします。
posted by masamasa at 10:38| 自作スピーカー
2021年11月29日
世界は広い〜DIYオーディオ系SNS「diyAudio」会員数51万人オーバー
海外SNSに参加するようになって4〜5年たちましたが、最近では海外の方が追試してくれるようになりました。
とはいえ測定までしてくれる方はいなかったのですが、最近ベルギーのビルダーさんがSDDBH-T15.5R-ADを測定までしてくださいました。
他の方の測定結果は大変参考になります、感謝ですm(_ _)m

かな〜り広い部屋のようです!!!

見事にワイドレンジです。1/12octのスムージングが掛かってるので見やすいですね。
とはいえ測定までしてくれる方はいなかったのですが、最近ベルギーのビルダーさんがSDDBH-T15.5R-ADを測定までしてくださいました。
他の方の測定結果は大変参考になります、感謝ですm(_ _)m

かな〜り広い部屋のようです!!!

見事にワイドレンジです。1/12octのスムージングが掛かってるので見やすいですね。
posted by masamasa at 09:16| 自作スピーカー