2020年06月21日

SDDBH-T13.5R-AD〜スタートレック・メインテーマの動特性

10cm以下だと怖くて音量を上がられないスタートレック・メインテーマの再生特性を撮ってみました。
結果はまずまずかな(笑)

startreck-13cmSDDBH.jpg

ところで、最近ではスピーカーからの音を録音することを「空気録音」というらしい。
ぅ〜ん、なんか意味不明な気もするが差別化するには分かりやすいかもしれません。

空気録音→エア・レコーディング→エアレコ、、、よし、「エアレコ」で行こう!!!

ってことで、スタートレックのエアレコです(笑)

※ここにYouTubeをハメ込もうと思ったら出来ませぬ;;;
YouTubeアドレス
https://www.youtube.com/watch?v=LGfBjn-9UFc

ノートPC

Topping D10(DAC)

Triode VP-300BD(300Bパラシングル)

MarkAudio Alpair10M(13cm-Fullrange)+オリジナルSDDBH箱

録画:オリンパスE-PL2
録音:TASCAM DR-07mk2(SPから3mで収録)
posted by masamasa at 22:28| 自作スピーカー