今では99%以上の人がスマホとイヤホン、5000YEN中華デジアンと付録スピーカーで十分な時代になってしまった。
ビジュアルは今現在4Kだ8Kだと大騒ぎ?だが、我々一般人には地デジの1.4Kで十分で、BSの2Kでさえオーバークオリティ(笑)
かつてのオーディオ産業がそうだったように、2020年の東京オリンピック以後、映像産業は急激に衰退するんじゃないかなと予想してるんですがどうなるでしょ。
もしかすると2025大阪万博まで持つかもしれません?
1970大阪万博と言うと、太陽の塔くらいしか覚えてないんですが、探したらキーホルダーが出てきました。

それと1985つくば科学博で見た巨大球体映像は凄かった。
それにしても2020東京五輪、2025大阪万博以後はどうなってしまうんだろう?
気になって夜しか眠れない日が続きそうである(爆死)