2016年04月11日

“FE108-Sol純正BH箱”の「ホーン長」について〜フォステクス社から回答がありました(^^)

FE108-Solの取扱説明書で「ホーン長=220cm」となってるのが気になって夜しか眠れないので、「ホーン長の求め方」を問い合わせたところ早速回答いただきました。
サポート担当のAS様、ありがとうございました〜m(_ _)m

以下、回答の一部になります。
-----------------------ここから
「取扱説明書の以下の板がホーンの長さだと考えて計算しています。

H(250mm)L(225mm)Oの一部(270mm)N(45mm)M(180mm)
N(45mm)O(450mm)これは裏面寸法 K(430mm)L(225mm)
最後にLの前後を挟む板厚(30 o)

上記の合計は約 2150 o になります」
-----------------------ここまで

文章だけだとイマイチ分かりにくいので画にして見ました(笑)

■フォステクス式「ホーン長」算出法
Horn-length-calculation-method.jpg
上図の緑色斜線部が有効ホーンになります。
つまり、白地の折り曲げ部はホーン長には含まれないことになります。
私的には『???』なんですが、、、良い音が出てれば算出法はどうでもよいですね(^^)

今夜はグッスリ眠れそうです。。。Zzzzzzz

【参考資料】
■FOSTEX式と中心線式算出法でのホーンイメージ比較
FOSTEX-FE108Sol-horn-image.jpg
posted by masamasa at 20:12| 自作スピーカー