シンバルが活躍するようなソースだと『やや高音不足』ってのが気になる。
『いや〜惜しい、もうチョットなんだよな〜』といったところです。
そこでコンデンサー1個でツィーターを付けてみました。
と言っても手持ちは、、、
年代物のFostex FT-90H、FT-96H、FT-17Hのみで96Hは貸し出し中でした。
ってことで、とりあえず0.1μFで90Hと17Hを繋いで見ましたが、、、
90Hは能率の差が有りすぎてアッテネーター無しじゃ無理そうなので却下、17Hはキャラクターはちょっと違うけど良い感じです。
キャラクター的には96Hが合いそうですがどうでしょうかね〜?
TangBand W4-1320SIF + Fostex FT-17H

使用コンデンサーは双信のWT2A

0.1〜0.68μFで同相、逆相を聴いてみましたが、、、
聴感では同相接続の0.33μFが良い感じでした。
0.22だとチョット弱いかな、0.47だとチョット強いかなといった感じですが、0.22〜0.47あたりを好みで選べばOKと思います。
ツィーター無し(上)、0.22μF同相(中)、0.33μF同相(下)の周波数特性
