2020年10月23日

白土式フローティング・ケーブルインシュレーター詳細

■構造
コの字形ベースに糸を通しただけの簡単な構造です。
ベースはシッカリした木材なら何でもOK。
cable-insulator-05.jpg

■糸通し手順
一本の糸を使いフローティング部を作ります。
最初と最後が同じ場所で糸を結んで完成。糸は緩めに張ります。
糸はやや伸縮性のあるボタン付け糸(30番)を推奨。
cable-insulator-06.jpg

■力(ちから)ボタン部
cable-insulator-07.jpg

■耐荷重
cable-insulator-08.jpg
一時的なら2.5kgのインゴットを載せても大丈夫ですが、荷重が1kg以下なら長持ちすると思います。
糸が伸びたら張り替えると良いでしょう。
posted by masamasa at 11:48| 自作インシュレーター