
↑140x92x15のダクト調整板入り


ヒノキ合板(900x900x1枚)=1,000-
ターミナル(NFJ、埋め込み型)=190x2=380-
配線(VFF 0.75sqx1m)=50-
ユニット(FOSTEX M800)=2,916-
(or FOSTEX OMF800P=4,968-)
接着剤、ネジ等=500-
------------------------------------------
材料費=4,816(or 6,898)-(2台分)

■周波数特性(軸上1m)

■ダクト開口部特性

ダクト面積56cu(実効振動板面積の200%)だとボーボー感を感じるので28〜35cu(同100〜125%)に絞ったほうが良さそうです。
尚、前記事設計図のダクト周辺に間違いがありました。
以下が修正後の設計図です。
