2014年06月18日

【天板レス・スピーカースタンドの定義】〜SPボックス底面との平行面が100cu未満のスタンド[オーディオ用語の基礎知識]

今回作ったスタンドは『Tトップで繋がってるので天板レスではないのでは?』とツッコミがありましたので『天板レス』の定義しました。

天板レス・スピーカースタンドとは、、、

「SPボックス底面」との「SPスタンド上側平行部」の面積が100cu未満(10cm×10cm未満)のものを『天板レス・スピーカースタンド』と定義する。

「3-2nds」の場合は、、、
T-top-area-02.jpg

T-top-area-01.jpg

独立柱のSPスタンドでもボックス底面と平行になる「木口の面積」次第で「天板レス」と呼べないケースもありそうですね。

例えば、、、
Plateless-Speaker-Stand_Definition_01.jpg
posted by masamasa at 20:59| 自作スピーカー