2012年08月08日

フルファンレスPC一ヶ月連続稼動テスト終了♪

フルファンレスPCの一ヶ月連続稼動テストが無事?終了しました。

我が家にはエアコンなるものが存在しないので、、、
テスト中の最高室温は、、、37℃!!!
37行くと流石に暑いですわ〜(笑)

PC自体は、音楽取り込み&加工&再生、軽い動画編集&再生、HP作成等々、、、
ごく普通に使っていて、酷使はしてません。
尚、テスト中にアップデート等で3回の再起動、メモリーエラーでの再起動が1回ありました。
メモリーエラーは動画編集を連続して行っている最中に発生。
メモリー自体がCPUとビデオチップのヒートシンク近くにあるので、熱くなってエラーを叩いたと思われます。後にも先にも、その1回だけなので、、、とりあえずは様子見です。
memory.jpg
マザーボード下部、メモリー側外周に吸気孔を開けると良さそうです。

テスト中のCPUの最高温度76℃、、、結構熱くなります;;;
が、動作自体は不安定になることも無かったので、エアコンのある部屋なら全然問題無しかと思われます。
夏の暑い期間が不安な場合は、120mmファン1個をを500rpm前後で回しておけば楽勝でしょう。
各パーツの耐久性を考えるとファン1個回しておいたほうが良いかもしれません。

とりあえずは実験的な意味もあるので、引き続きファン無しで使っていきます。
さ〜、、、これから一体ど〜なるのか〜〜〜!?
posted by masamasa at 20:36| ひとり言(ぼそ)