私の場合、SP取り付け穴をジグソーで開けてるんで、余裕で±1mmくらい誤差が出るんですわ;;;
で、83のパッキンが細い紐状なんで、ちょっとズレると空気漏れします。

↑右:83のパッキン、左:お気に入りの東急ハンズ渋谷店マグカップ(20年くらい使ってる)
フレームが弱いんで意図的に細いパッキンを使ってると推測してるんですが、、、
ユニットをアチコチで使いまわす私には、使い勝手悪すぎですよ。
ボリューム位置9時くらいだと気が付かないこともあるけど、、、
10〜11時くらいになるとコーン紙がボコボコ言い出します。
で、昨年ジョイフル本田ひたちなか店で見つけたのがコレ↓↓

商品名:ネオセル皮付ST付(1.5×300×300mm)1枚360円
見た目はウレタンっぽい感じですが詳細は不明。
片面にノリが付いてるんで、フレームに合わせてカットして内側に貼り付けます。
厚みもちょうど良い感じなので、ネジを締めたときのフレームのゆがみは純正パッキンと同じくらいです。
空気漏れも全く感じません。耐久性は謎ですが、あまり空気に触れないのでソコソコ持つと思われます。
FE83の音が歪みっぽく感じたら、パッキン要チェックですよん(笑)